えりまとの在る所

記録を綴って愉快に生きようと試みる

瞑想について

f:id:watoma:20190524065045j:plain

どうも、えりまとです。

心の安定を図る方法はいくつかありますが、

個人的にその中で最も効果があると思える方法は、瞑想です。

瞑想と言ってもよくわからない人もいるかもしれないので、

ちょっと簡潔なイメージで伝えてみます。

 

えりまと「スゥゥゥウウウー................フシュウウウウウゥゥゥゥゥゥ!

       スゥゥゥウウウー................フシュウウウウウゥゥゥゥゥゥ!

       スゥゥゥウウウー.....................................................................

                 ............................................フシュウウウウウゥゥゥゥゥゥ!」

 

大体こんな感じです。(!??)

途中、呼吸が停止していましたが、息を吹き返したようなので大丈夫そうですね!

瞑想のイメージをつかんでいただけたでしょうか?

(こんなのでイメージは想起されない)

 

    

...ということで雑な前置きはさておき、今回は

私が実践している瞑想について書いていきたいと思います。



 えりまとの瞑想法

私が行っている瞑想を具体的に書いていきます。

これからあなたに実践してもらう体で、書きますので気が向いたらやってみて下さい。

 

まず、時間を確保しましょう。15分くらいですかね。

誰にも邪魔されない時間と場所を確保してください。

 

お次に、楽な姿勢になりましょう。

寝転んでも良し、椅子に座っても良し、立ちっぱなしでも構いません。

私は、座布団の上に胡坐をかいて、腹の前で手を組んだ姿勢を取ります。

これが私にとって、とっても楽ぅ~な姿勢です。

 

瞑想中、何か音楽を聴いてみるのも良いでしょう。

川の音や、風の音、虫のさえずり、ピアノバラード

ソルフェジオ周波数(お勧めは第4チャクラのヒーリングミュージック)などなど。

ともかくリラックスできる音楽が良いですね。

(カオティックハードコアにでもするかな)

そういうのはyoutubeに沢山あるので自分好みのやつを探してみて下さい。

 

因みにに私は「スリーポ」(Android)というアプリを使っています。

今言ったような音楽が聴け、タイマー設定ができ、自分で好みの音楽素材を組み合わせられてミックスが作れ、なおかつ無料で使えるという優れものです。

 

さて、そういった準備が整いましたら、瞑想に入っていきましょう。

 

目を閉じて、あなたの呼吸に集中します。

鼻から息を吸い、口から息を吐く。

息を吐くときは、肺の空気を絞り出す勢いで吐き出します。

そして息を長く吐くと、なんだか落ち着きます。

これを、ゆ~っくりゆ~~~っくりと行います。

 

呼吸に集中していると、何か雑念がわいてきたり、過去の記憶が蘇ったりすることがあるかもしれません。

 

「あ!家のカギ閉めるの忘れてた!」

「これは、中学校のときの家庭科の授業の様子だ!何で!?」

「なんかこの前見た動画が脳内で無限ループしてる」

 

自分の意識が何かほかの場所に飛んでると気づいたら、

また呼吸に集中することに立ち返るようにしましょう。

 

意識が他の場所へ飛んだと気づいたら呼吸の集中に立ち返る。

意識が他の場所へ飛んだと気づいたら呼吸の集中に立ち返る。

意識が他の場所へ飛んだと気づいたら呼吸の集中に立ち返る。 ......

 

~そして15分の時が流れた~

 

瞑想の時間が終わり、きっとあなたはこう思うでしょう!

 

あなた「ああぁぁぁ!!なんだかスッキリ!まるで、頭の中を大掃除したみたい!」

(*個人の感想であり、効果を保証するものではありません。効果には個人差があります。)

 

とまぁ、このような感じです。茶番が過ぎましたね。

瞑想と言っても、チャクラの瞑想だったり、気功の瞑想だったり、マインドフルネスだったり、色々ありますから、各々調べて気に入ったものをやるのが一番良い方法になりそうです。

 

私が実践しているのは、マインドフルネスに近いものです。

ちょっとアレンジが加わってますが。

(一口にマインドフルネスといってもサマタ瞑想やヴィパッサナー瞑想がありますので。)

 

瞑想するとどんなになるの?

感覚が鋭くなって、思考が明瞭になり、精神的な安定が得られ、集中力が増し

自転車で派手にこけても焦らなくなります。

(*個人の感想であり、効果を保証するものではありません。効果には個人差があります。)

 

こういったものは実際にやってみてどうなのかを実感してもらうのが一番です。

やってみれば効果があるのかそうでないのかがはっきり分かりますし。

ある程度は継続することは必須になってくるとは思いますけどね。

 

本日のまとめ

 

 瞑想をすると、精神的な成長の一助となる、かもしれない。
 
すっごい適当なまとめですが、
こればかりは断言して「こうだ!」とは言えないですからね。
気づきはご自身で確かめてほしいのです。
 

毎日の記録

「良行動の記録」はここ、ブログの最後に書くことにします。

それでは、また明日。

 

  継続日数    一日の総合評価   精神状態良好度   身体状態良好度 
   1日目     10     8      7