えりまとの在る所

記録を綴って愉快に生きようと試みる

記録(2022年8月31日)*8月の振り返りと9月の目標

記録(2022年8月31日)

読書1時間 ◎(計2時間)
瞑想15分
運動

ジョグ20分、日替わりプッシュアップ100回

未回収分

読書594時間(8月の読書時間計79時間)

読んだ本
  • 夏目漱石『思ひ出す事など:他十篇』(読了)
起床時刻

6:00起床

英語学習15分を瞑想15分にチェンジ。

8月の振り返り

  • 読書1時間/月✅
    • 計79時間/月
  • 目次 - 自由派音楽理論 - SoundQuest

    • 上記のサイトで音楽理論を学び終える✖
      • メロディ編の一章の途中までしか進んでいません
  • 21:30には就寝する✖
    • 大体就寝時刻は22:00~23:00であった

体組成の変遷

先月平均と今月平均

平均値の変遷体重(kg):57.7→56.7

体脂肪率(%):11.8→10.8

筋肉量(kg):48.3→48

体脂肪率が減り始めました

 

食事運動に関して

  • 運動量を増やした
  • 食事量は減った(糖質に関しては、果実以外摂らない日が増えた)
  • ナッツ類をよく食べるようになった
  • 基本、平日は朝夕の二食、休日は少ない量で三食程度

読書について

読んだ本

  1. 小林多喜二蟹工船・黨生活者』(7/30/2022~8/5/2022)
  2. 夏目漱石二百十日・野分』(8/5/2022~8/11/2022)
  3. 夏目漱石虞美人草』(8/11/2022~8/21/2022)
  4. 夏目漱石『それから. 79刷改版』(8/21/2022~8/25/2022)
  5. Ronin Williams著『ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]』吉川典秀訳、小原司・米谷テツヤ [日本語版解説](8/26/2022~8/29/2022)
  6. イアン・ザクゼック [ほか] 著『ビジュアル年表で読む西洋絵画 』 田中敦子, 岡崎秀訳(8/29/2022)
  7. 夏目漱石『思ひ出す事など:他十篇』(8/25/2022~8/31/2022)

読書未回収分

642時間(7/31)→594時間(8/31)

計 31+48=79

大体夏目漱石を読んでいました。

8月について、箇条書き

  • 運動量を増やした
    • ストレートバーディップス100回、リバースグリップストレートバーディップス100回、ブルガリアンリングディップス100回、チンアップ60回などを追加、進行形でボリュームを増やしている
  • 食事量が減った(もともと基本朝夕二食であったが、さらに摂食量が減った)
  • 瞑想を本格的に始める。朝15分、時間があれば寝る前に15分
    • 「呼吸に還る」と唱えるサマタ瞑想がメイン
  • 曲を5曲公開した
  • ドット絵も個人的に出来の良いと感じれるものを二つ描けた
    • 「良い」と思えるドット絵を描いていきたいという意欲が月末に強まり始めた
  • 8月の密度は高くて、結構長かったように感じえられた
  • 演奏会を聴きに行った、生の楽器の素晴らしさに感動
  • 相変わらず夏目漱石を読み続ける(今月辺りで読み終えそう)
    • 音読をよくするようになった、言葉が出やすくなったように感じられる
  • 体重、体脂肪率が低下しつつある
  • 精神状況の変化
    • 上旬→中旬(やたらと疲れやすくて気が滅入りっぱなしだった、中旬、何故か強烈な孤独感を覚えて人恋しくなった時期があった、瞑想にじっくりと取り組んだら落ち着いた)
    • 中旬→下旬(精神的活力が漲り始める、瞑想、読書、創作、筋トレ各種の活動に比較的積極的に取り組めたように思われる、その分、激しやすかったかも)
  • 写真、詩、文章に関心が湧いてきた
  • ジャズのアルバムを一5つ聴いた

学んだこと

  • 瞑想時間、読書時間(音読時間)を多めに確保することが最も大事
  • 食事管理と睡眠管理を巧くやれば、連日高ボリュームのトレーニングも熟せる
    • 食事に関しては、食べ過ぎないこと、飲み過ぎないこと
    • 糖質は控える(果実でも食べておけば宜しい)
    • ナッツ類は少量でも満腹になるのでおやつに丁度良いと云うのを実感

9月の目標

  • 夏目漱石の主要な小説を読み終える
    • 『坊ちゃん』『彼岸過迄』『行人』『明暗』その他小品も
  • 体脂肪率8%へ突入(筋肉量は維持、増加させつつ)
  • 毎日15分の瞑想を朝にやる

 

それでは、また明日。