えりまとの在る所

記録を綴って愉快に生きようと試みる

記録(2022年2月24日)*3年間で変化した記事の方向性について

記録(2022年2月24日)

読書1時間
瞑想3分
運動

ジョグ20分、日替わりプッシュアップ100回

HIIT(Bicycle Crunch→V-Up→Mountain Climber Twist→V-Up)各60秒計3分

未回収分 読書663時間
読んだ本
  • ジュリア・キャメロン『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』菅靖彦訳

3年間で変化した記事の方向性について

記事の方向性と言うか質の面で、

2019年ブログ開設当時と比べて変化したところがあります。

 

3年前の記事では大抵「○○は大事!なぜならば...」、

みたいに専門家でもないのにhow to的蘊蓄(笑)をたらたら書いていました。

 

しかし、そのような記事を書いているうちに感じ始めたのですね。

「何で専門家でもない自分が他人様に対して偉そうに指南してるんだ?

しかも、書いた内容を自分は実践できているのか?」

 

そういうことを考えるようになってから、

  • 「こうすると良い」系の記事でなく、
  • 「私はこうしている or こうだから、こうしよう」系

の記事を書くようになりました。

 

 

そもそも私がブログを続けている理由は何でしょうか。

 

現在は、

  • 三者が介入できる状態を作っておく(監視の目を作る)ことで、望ましい風に自分を変えていけるから

続けているんだと感じています。

 

であれば、実際の自分がどう在るのか、

どう在りたいかを事実に基づいてただ書けば良いわけですね。

 

なるほど。長い間、何となく感じていたことですが、

文章にすることでより明確に変化の形が掴めました。

やはり、文字に起こすというのは重要なワークですね。以上です。

 

それでは、また明日。