えりまとの在る所

記録を綴って愉快に生きようと試みる

記録(2022年1月15日)*自分の長所・短所を友人に尋ねてみた

記録(2022年1月14日)

読書1時間

瞑想15分

英語学習1時間

ブログ更新

運動

ジョグ20分、日替わりプッシュアップ100回、チンアップ50回

ストレートバーディップス100回

HIIT(Bicycle Crunch→V-Up→Hollow Body Rock→Mountain Climber→V-Up→Leg raises→V-Up→Trunk Curl→russian twist)各20秒2回計6分

スワイショウ

 0回(計45700回)

未回収分

読書647時間

回収分

無し

読んだ本

自分の長所・短所を友人に尋ねてみた

長所

  • 集中できるものに出会うと没頭できる
    • これはよく分かりますね。その通りだと思います。自分の活動の多くを、こういった没頭できるもので埋め尽くしていきたいものです。
  • 多面的な観点からの分析能力がある
    • 分析や観点に関しては浅いことしか見れない・考えられていないように感じています。良い風に換言すれば、そういった能力の芽がある、ということと捉えられますから、これから積極的にこの能力を伸ばしていきます。

短所

  • 他者への共感能力が低い
    • そんなつもりはないのですが,,,他人との親和性と言うか、馴染み易さと言う点でしたら、確かに少し難ありという感じですかね。

 

一番面白いなと思ったのが、分析能力の所。

私に対して「逆に自分の長所・短所は何か?」と尋ねられ、

本気で友人の特徴を挙げた時に言われました。

 

多分、そんな感じで「本気で分析する」ということが大事なんだろう、

と直感で理解しました。

分析なんてのは意識してやったことないもので、これは勿体ないなと感じています。

 

本気で分析・分解することを何度も繰り返す。

何となく感じていたことを言葉としてしっかりと掴もうともがくとき、

物事の本質が見抜けたり、誰もが見落としがちな些細な部分に気が付いたりと、

面白い気づきが得られるのかもしれません。

 

友人とこういう話をするのは非常に楽しいので、

また今度付き合ってもらうことにします。

 

それでは、また明日。