えりまとの在る所

記録を綴って愉快に生きようと試みる

記録(2021年8月9日)*過激な筋肉痛が突如として大胸筋を襲う

 記録(2021年8月9日)

読書1時間

瞑想15分

英語学習1時間

◎(計2時間)

ブログ更新
運動

ジョグ20分、プッシュアップ100回

HIIT計6分(Squats→V-Up→Hollow Body Rock→Feet Elevated Crunch→Trunk Curl→russian twist)各30秒、ベントアームストラドルプランシェの練習

スワイショウ

 500回(計44800回)

未回収分

読書634時間、英語学習74時間

回収分

英語学習1時間

読んだ本

8月の目標

8月の目標

  • 未読了分の下記の三冊を読み終える
    • 中村啓信訳注『新版 古事記 現代語訳付き』(6/18~)
    • ダニエル・カーネマン『ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか? 上』村井章子訳(7/8~)
    • Daniel Kahneman『Thinking, Fast and Slow』(2020 9/8~)
  • 英語学習未回収分全回収
  • ストラドルプランシェ3秒静止達成
  • 夕飯後はPC・スマホを一切使わない
  • 毎日、記録以外の事柄を記事に書く

 過激な筋肉痛が突如として大胸筋を襲う

8/10(火)19:10現在。左部大胸筋、やや上部。

過激な筋肉痛を感じています。腕や上体を動かすだけで鈍く痛みます。

 

「全く運動しない人がマラソンに参加した翌日並み」と言えば伝わるでしょうか。

動かすだけで結構痛いぞ~って感じです。…何でそんな急に?

 

知らないうちにこの箇所にだけ負荷が蓄積していたみたいで、

先ほどマッスルアップジャンプオンザバーを華麗にきめてやろうとしたときに、

ビリリときました。

 

原因として思い当たるのは、このトレーニング。

f:id:watoma:20210810201855p:plain

最近やってるベントアームストラドルプランシェの練習。

  1. 腕立伏せの姿勢
  2. 手を腰の辺りに
  3. 肘を曲げて上体に重心をずらす
  4. 足を開脚
  5. そのまま足を浮かして腕のみで体を支える

改めて、このトレーニングの手順を文字にしてみて思いましたが、

そらまぁ大胸筋が筋肉痛になるよな、ってやつですね。

(因みに昨日初めて体を浮かすことに成功しました。5秒静止!)

 

これに併せて数日前にやった、

f:id:watoma:20210810204717p:plain(参考図)f:id:watoma:20210815110944g:plain

ブルガリアンリングディップス疲労も抜けていなかったのかもしれません。

 

痛みの感覚としては、昨年の広背筋筋断裂が起こる前の疲労状態に似ています。

このまま無茶を続けると大胸筋もブチっといくかも分かりません。留意しておきます。

 

それでは、また明日。