えりまとの在る所

記録を綴って愉快に生きようと試みる

記録(12月31日)*12月の振り返り

明けましておめでとうございます。えりまとです。今年もよろしくお願いします。

記録(12月31日)

  読書1時間:◎(計3時間)

  瞑想15分:◎

英語学習1時間:×
  ブログ更新:◎(朝)
     運動:プッシュアップ100回、ジョギング20分、壁在りハンドスタンド1分

       :フロントレバー練習10回、ヒューマンフラッグ数回

       :(マッスルアップ→ホールド1分)

       :(Vクランチ15→トランクカール15→ツイストシットアップ20)×3

 スワイショウ:100回

未回収の良行動:読書755時間、英語学習4時間

回収分の良行動:読書2時間

読んだ本

  • 大貫隆聖書の読み方』110∼208頁(読了)
  • 白石義二『セイラー服の前は機関銃 自衛隊を辞めてから、女子高校の先生になってしまった男の話』72∼154頁(読了)
  • ジャン・エルベール『霊性に生きる人ラーマクリシュナの教え』深澤孝訳 188~191頁

 

12月の振り返り

先月は全体的に、調子がよろしくありませんでした。

正直、こういう時は自身のだらしなさに辟易するんで振り返りたくありません。

嫌なことからは、なるたけ目を避け続けていたいなぁ。そんな心理が働くわけです。

しかし!惨めな過ごし方をしたからこそ、次に生かせる発見も山ほどある筈です。

「怠惰でした」という事実を真正面から受け止めて、これから出来ること考えます。

 

12月の目標

  • Youtube視聴禁止
  • 怠惰にならない(30分以上の無目的なPC・スマホの利用)
  • ルフロントレバー5秒静止達成

先月の目標はシンプルな3項目。達成、不達成で評価します。

 

達成です。

Youtubeを見なくなって2ヶ月が経過。Youtubeの無い生活にも慣れてきました。

不便ではないです。ニコニコ動画やVimeoを代用してます。

この2つだと注意が分散してダラダラ見続けることが無いので非常に良いのですよ。

とは言え、これらの利用が怠惰に繋がるようになるのであれば、

動画プラットフォームの全面禁止も検討する必要が出てきそうです。

 

因みにサイトに埋め込まれてるYoutube動画は見ても良いことにしてます。

忌避すべきなのは動画を何となくダラダラ見続けることなのでこれは許容範囲です。

 

  • 怠惰にならない(30分以上の無目的なPC・スマホの利用)

不達成!不達成!不達成!4日ぐらい怠惰になっちゃいました。

Youtubeを見なくてもネットサーフィンは容易くできるんだってことを、

身に染みて思い知らされてます。やっぱりまとめサイトを見ちゃうんだなぁ。

 

「じゃ、徹底的にダラダラしよう。何としてもネットサーフィンをするんだ。」

という気概と自制心を持ってネットの海に躍り出ることは問題ないと考えます。

そこには明確な目的が一応は存在しているわけですから。

 

が、実態はそうじゃなかった。

なんとなーくスマホやPCを使い始めて、なんとなーくネットサーフィンをする。

そういう使い方をしていました。だらしがありませんね、非常に。

 

対策としては、

「英語の見てネットサーフィン自体を英語学習として置き換える」

 というのを実践することにしました。楽しんで英語に触れられて良いこと尽くめです。

望ましくないものは排除する」「望ましくないモノは望ましいモノに転換する」、

という方針変更故の結果です。

 

不達成。駄目でした...

現在の到達地点はストラドルフロントレバー3秒静止です。


いやはや、こいつは難しい。ストラドルですら、満足に出来ません。

フロントレバー3種目(タックは知らん)の難易度を図式化すると、

次のようになると思われます。

 

ルフロントレバー>>>ストラドルフロントレバー>>>>>>片足フロントレバー

 

足を曲げる、開く、伸ばす、で重心の位置がかなり変わる(曲げる場合は特に)ので、

フロントレバー見習いの私にとっては、フルはとてもとても難易度が高い。

 

ストラドルをビシッと決められぬというのにフルがどうして出来ようか。

試しにストラドルから足を閉じてフルにしようとしましたが、

重さに耐え切れず落ちました。広背筋への負荷がえげつないのです。

 

加えて、フロントレバーで怪我をした経験があるので、

取り組み方も慎重にならざるを得ません。

そんなわけで、成長速度は前回の挑戦(昨年9月)よりも遅々としたものでした。

 

目標は達成できませんでしたが、引き続きやっていきます。

えりまとの飽くなき挑戦は終わりません。

 

体組成の変遷

f:id:watoma:20201231071529p:plain

f:id:watoma:20201231071650p:plain

f:id:watoma:20201231071713p:plain

<現在の目標>筋肉量を50kgまで増やして、体脂肪率を一桁にする。

体組成に関して、目標を設定することにしました。

目標が数値化されると取り組みやすいですからね。ひとまずはこれで。

 

昨年11月→12月の体組成平均値の変化は以下の通り。

  • 体重(㎏):57.7→58.4
  • 体脂肪率(%):12.5→12.1
  • 筋肉量(㎏):47.9→48.7

体脂肪率を維持しつつ、体重と筋肉量が少し増えたようです。ちょっと嬉しい。

 

要因として思い当たるのはこの5点。

  • 最低限の運動としてジョギング(大体20分)腕立伏せ100回をほぼ毎日行った
  • 腹筋トレの頻度を増やした
  • 逆立ち系トレの頻度を増やした
  • 高負荷の鉄棒トレをした
  • 食事をしっかり摂るようにした(大体2食、亜鉛有り、プロテイン無し)

 

このペースで順調にいけば、来月辺りには筋肉量50㎏到達するかも。

すると良いなぁ。いや、そうなるように尽力しよう。

 

読んだ本

読書未回収分は760時間(12/1)→755時間(12/31)となりました。

5時間分の回収+1日1時間の読書×31=計36時間、本を読んだようです。

 

総じて、読書量が減ってしまってます。

忙しいからと言い訳もできますが、無駄にした時間も長かったような...

 

以下、読了分です。

  1. ナポレオン・ヒル『悪魔を出し抜け!』田中孝顕訳(11/26~12/1)
  2. 篠原さなえ『日本人のための声が良くなる「舌力」のつくり方 声のプロが教える正しい「舌の強化法」』(12/4~12/5)
  3. 田中宏暁『ランニングする前に読む本 最短で結果を出す科学的トレーニング』(12/5~12/6)
  4. 宮坂昌之『免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ』(12/8~12/27)
  5. ナポレオン・ヒル『思考は現実化する 上』田中孝顕訳(12/18~12/29)
  6. 柳田邦夫香山リカ『シンプルに生きる 生きづらい時代を生きなおす方法』(12/26~12/30)
  7. 白石義二『セイラー服の前は機関銃 自衛隊を辞めてから、女子高校の先生になってしまった男の話』(12/30~12/31)
  8. 大貫隆『聖書の読み方』(12/11~12/31)

 

暫く放置していたツァラトゥストラを読み終えたのは嬉しかったです。

気づきも得られました。

 

以下、未読了分です。

  1. Daniel Kahneman『Thinking, Fast and Slow』
  2. ジャン・エルベール『霊性に生きる人 ラーマクリシュナの教え』 深澤孝訳

 

その他の変化など

  • ジョグ、腕立伏せを大体40日続ける
  • 早起き(5:40起床)に失敗しまくる
  • 肘が壊れかける
  • ブログ継続日数が400日を超える
  • 全てを楽しんで今を生きようという気になった
  • スマホをグレースケールにした

  

先月は内省の時間が十分に取れなかったなあ、と反省しています。

ちょっとした空き時間にでも、ノートの記録で現在の在り方はどうだろうか、

と考えるようにしていきたいものです。